コラム

冬場の漏電は危険です

寒さが厳しい時期になり、皆さまのご家庭ではエアコンやストーブなどで暖かく生活されている事と存じます。この寒い日は漏電が起こりやすい時期の一つになります。一般的にご家庭において漏電の原因とされているのが埃と水分になります。まず埃について、冬は夏に比べて布団やカーペットなどの敷物が分厚くなるので綿埃が溜まりやすくなります。さらに空気も乾燥していますので埃も舞いやすく、漏電の原因の一つであるコンセントの中に埃が溜まる状況に陥りやすい時期といえるでしょう。また水分についても、先ほどの乾燥しやすい時期という話から水分が少ないのでは、という疑問を持たれている方もいらっしゃるかと思います。もちろん暖房器具などで乾燥しており空気中の水分も少ない時期である冬の湿度は夏に比べて低いでしょう。しかしコンセントの多い壁際や窓側では重要な出来事が起きています。それは結露という、屋外の外気と屋内の部屋の温度差によって起きる出来事で、窓の断熱性が低いご家庭でよく見かけることがあります。さて窓際のコンセントにこの結露によって生まれた水分が侵入することによって、漏電が起きるリスクが高まってしまいます。この二点の対策を怠ってしまえば、漏電しやすいご家庭になってしまいますので、小まめに掃除と換気をするようにしましょう。残念ながら実際に漏電が起こってしまった場合の対策も重要です。冬場は布類が多くなり、漏電による出火のリスクも高まりますので、漏電してしまったときのために相談できる業者を前もって探しておくようにしましょう。当サイトは全国の加盟店と提携を持っていますので是非ご活用ください。

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (未評価)
読み込み中...
0800-805-6211